森の奥
Wii『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』で登場する森の奥のマップデータ。
★Nintendo Switch版『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』にも対応。
シナリオチャート
★はクリアに必須ではない。
[天望の神殿へ]
- ファイのエリア説明を聞く。奥に進み、ロープ付近のハチの巣をパチンコで落としてロープを渡る。
- ロープを渡った先の左の段差に登り、丸太を押して落とすと下段から近道できるようになる。
- 奥に進み、左側の崖上にいるマルゴ(ゴロン族)と話す。
さらに奥の道が途切れている崖まで行き、右側の崖沿いの出っ張りにぶら下がったまま移動して対岸に渡る。ロープを渡って鳥のモニュメントがある足場に行く。
ロープをこいで対岸に渡り、マルゴから女神キューブの説明を聞く。女神キューブにスカイウォードを撃つ。 - マルゴ付近にある丸太を押して落とすと下段から近道できるようになる。
- マルゴがいる足場北の段差を降りてファイの話を聞く。天望の神殿の入口の上にあるクリスタルをパチンコで撃つと、入口が開くので天望の神殿に行く。
入手アイテム
[入手アイテム]
| アイテム | 入手方法・入手場所 |
|---|---|
| 赤ルピー (20ルピー) |
宝箱 |
[お宝(改造素材アイテム)]
マップ上での位置はお宝マップ(森の奥)を参照。(敵・宝箱・ゴシップストーンは除く)
| アイテム | 入手方法・入手場所 |
|---|---|
| ハチの子 | 南の広場にある木に前転アタックしてハチの巣を落とす |
| ロープ橋があった場所の上にぶら下がっているハチの巣をフックビートルで運んで落とす | |
| マルゴがいた場所の少し北にある木に前転アタックしてハチの巣を落とす | |
| 小鳥の羽根 | 南の広場付近にいる小鳥(赤・黄)を虫とりアミで捕まえる |
| 鳥のモニュメント(森の奥)付近にいる小鳥(赤・黄)を虫とりアミで捕まえる | |
| ゴシップストーン付近にいる小鳥(赤・黄)を虫とりアミで捕まえる | |
| 天望の神殿の入口東の草むらにいる小鳥(赤・黄)を虫とりアミで捕まえる | |
| ぷよぷよした塊 | デクババを倒す |
| 緑チュチュを倒す | |
| ヨツババを倒す | |
| マルゴがいた場所の少し北にあるゴシップストーンと共に出現 | |
| ドクロの飾り | 青ボコブリンを倒す |
| 赤ボコブリンを倒す | |
| 青い鳥の羽根 | 南の広場付近にいる小鳥(青)を虫とりアミで捕まえる |
| 鳥のモニュメント(森の奥)付近にいる小鳥(青)を虫とりアミで捕まえる | |
| ゴシップストーン付近にいる小鳥(青)を虫とりアミで捕まえる | |
| 天望の神殿の入口東の草むらにいる小鳥(青)を虫とりアミで捕まえる | |
| 黄金色ドクロ飾り | 青ボコブリンを倒す |
| 赤ボコブリンを倒す |
虫
マップ上での位置は虫とりマップ(森の奥)を参照。
| 虫 | 場所 |
|---|---|
| デクスズメバチ | 南の広場にある木の上のハチの巣の周り |
| ロープの橋の上のハチの巣の周り | |
| (フロルのサイレンクリア後) マルゴがいた場所の北にある木の上のハチの巣の周り |
|
| フィラクレスカブト | 南の広場にある木 |
| 鳥のモニュメント(森の奥)がある足場の木 | |
| フィロホッパー | フィローネの森から入って少し進んだ所にあるロープの橋の直前 |
| 天望の神殿入口南西の草むら | |
| 天望の神殿入口南東の草むら |
出現モンスター
- 赤ボコブリン(強)
- 赤ボコブリン[武器:剣]
- オクタロック(草)
- デクババ
- 緑チュチュ
- ヨツババ
- 青ボコブリン(女神のハープ入手後)
- モリブリン(木の盾)(女神のハープ入手後)
イベント・メモ
スポンサーリンク

