敵モンスター一覧

Wii『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』の敵モンスター・魔物一覧。

★Nintendo Switch版『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』にも対応。

  • HP欄は女神の剣(普通斬り)で与えられるダメージを4としたときの敵のHP。(武器の威力を参照)
  • 攻撃欄は敵の攻撃手段とその威力・追加効果。リンクのハート1/4個分のダメージを受ける攻撃の威力を1とする。

目次

通常モンスター

五十音順。

[青チュチュ]

●基本情報

HP 1
出現場所 フィローネの森
大樹の中
古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 -

●行動パターン・倒し方

水中にいる青いチュチュ。他のチュチュの大きなサイズと同じサイズ。
泳ぎながらスピンで一撃で倒せる。

[青ボコブリン]

●基本情報

HP 20
出現場所 空の塔
封印の地
フィローネの森
大樹の中
森の奥
オルディン火山
古の大祭殿
ラネール鉱山(現在)
ラネール砂漠(現在)
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -
ジャンプ斬り 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

剣で攻撃してくるので、ガードが薄い方向から剣で斬って倒す。

[青ボコブリン(大群戦)]

●基本情報

HP 192
出現場所 封印の地(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
ダッシュ斬り 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

ハイリアの地でギラヒムが召喚するボコブリンの大群との戦いで登場する素早い青ボコブリン。
ダッシュでリンクに近づき斬り付けてくる。攻撃すると逃げて行きリンクと距離をとる。
ダッシュ斬りを盾で弾き、ひるんだ隙に連続して攻撃して倒す。

[赤チュチュ]

●基本情報

HP 1
出現場所 空の塔
オルディン火山
大地の神殿
火山山頂
古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 炎上

●行動パターン・倒し方

大・中・小3種類のサイズがある赤スライム。捕まると燃える。
剣で斬ると下位のサイズ×2に分裂し、小さなサイズを斬ると倒せる。
横斬りして上下に分裂させ、素早く縦斬りするか縦斬りで左右に分裂させて1体ずつ倒す。
分裂後しばらくするとくっついて元に戻るので、その前に倒す。
バクダンを当てると一撃で倒せる。

[赤ボコブリン]

●基本情報

HP 12
出現場所 封印の地
フィローネの森
森の奥
オルディン火山
大地の神殿
火山山頂
砂上船(過去)
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -

●行動パターン・倒し方

剣・こん棒・岩・カンテラなど様々な武器や道具を使ってくる鬼。
剣を持っているものはガードが薄い方向から剣などで攻撃し、相手が倒れたらとどめ。
パチンコで撃つと気絶するのでその隙に攻撃してもいい。
坂道の見張り台にいて上から岩を投げてくるものは見張り台に手をかけると足で踏みつけてくるので予め遠くから飛び道具で倒しておくと安全。
ボコブリンが岩を持ち上げている間にパチンコで気絶させると倒せる。

[赤ボコブリン(大群戦)]

●基本情報

HP 12
出現場所 封印の地(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -

●行動パターン・倒し方

ハイリアの地でギラヒムに召喚される大群の赤ボコブリン。
剣やバクダンを持って攻撃してくる。倒しても無数に現れるので上手く避けながら先に進み、行き止まりまで来たら一気に相手にするとよい。

[赤ボコブリン(強)]

●基本情報

HP 16
出現場所 森の奥
オルディン火山
大地の神殿
火山山頂
砂上船(過去)
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -

●行動パターン・倒し方

角笛で仲間を呼ぶボコブリン。リンクを見つけると仲間を呼び、剣で攻撃してくる。
倒し方は赤ボコブリンと同じ。

[赤ボコブリン(強)(大群戦)]

●基本情報

HP 48
出現場所 封印の地(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -

●行動パターン・倒し方

ハイリアの地でギラヒムが召喚するボコブリンの大群との戦いで登場する赤ボコブリン(強)。
5匹同時に出現する。通常の赤ボコブリン(強)よりHPが高い。
角笛で仲間を呼ぶので、できるだけ早めに倒す。

[赤ボコブリン(弓矢)]

●基本情報

HP 1
出現場所 オルディン火山
ラネール砂海(過去)
砂上船(過去)
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
4 -
炎の矢 4 炎上

●行動パターン・倒し方

離れた場所から弓矢で攻撃してくるので弓矢で倒すか、近づいて剣などで攻撃する。

[赤ボコブリン(弓矢)(大群戦)]

●基本情報

HP 4
出現場所 封印の地(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
4 -

●行動パターン・倒し方

ハイリアの地でギラヒムに召喚される大群の赤ボコブリン。
他の赤ボコブリンの大群を相手にしていると遠くから弓矢で集中砲火を喰らってしまう。
先に倒すか、無視して先に進むようにするとよい。

[アモス]

●基本情報

HP -
出現場所 ラネール錬石場(過去)
海賊の本拠地(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 -
突進 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

顔が表裏に2つある像。
頭の磁石をまほうのツボで吹いて回転させると現れるクリスタルを剣で斬る。
リンクと対面していない方の顔にクリスタルが現れたら突きで壊すか、回り込んで斬る。
表裏のクリスタルを両方壊すと倒せる。

[オクタロック(岩)]

●基本情報

HP 1
出現場所 ラネール鉱山(現在)
ラネール砂漠(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(45%)
青ルピー(30%)
赤ルピー(5%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
石つぶて 4 -

●行動パターン・倒し方

頭に石を乗せたタコ。吐いてくる石を盾アタックで弾き返して倒す。

[オクタロック(草)]

●基本情報

HP 1
出現場所 フィローネの森
森の奥
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(45%)
青ルピー(30%)
赤ルピー(5%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
石つぶて 4 -

●行動パターン・倒し方

頭に草が生えているタコ。吐いてくる石を盾アタックで弾き返して倒す。

[キース]

●基本情報

HP 4
出現場所 スカイロフト(夜)
滝の裏への洞窟
フィローネの森
天望の神殿
落とす
アイテム
お宝 マモノのツメ(5%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 2 -

●行動パターン・倒し方

小さなコウモリ。目が赤く発光した後に体当たりしてくる。剣などで攻撃して倒す。

[黄チュチュ]

●基本情報

HP 1
出現場所 ラネール鉱山(現在)
ラネール砂漠(現在)
ラネール錬石場(現在)
ラネール砂海(現在)
船長の家(現在)
海賊の本拠地(現在)
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 感電
接触(放電時) 2 感電

●行動パターン・倒し方

大・中・小3種類のサイズがある黄スライム。帯電時に触れたり、剣で斬るとシビれる。
剣で斬ると下位のサイズ×2に分裂し、小さなサイズを斬ると倒せる。
横斬りして上下に分裂させ、素早く縦斬りするか縦斬りで左右に分裂させて1体ずつ倒す。
分裂後しばらくするとくっついて元に戻るので、その前に倒す。
バクダンを当てると一撃で倒せる。

[グエー]

●基本情報

HP 1
出現場所 フィローネの森
落とす
アイテム
お宝 マモノのツメ(5%)
その他 青ルピー(70%)
赤ルピー(30%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 -
- 糞害

●行動パターン・倒し方

黒い鳥。
近づくと体当たりされたり、糞をされる。糞がついている間はがんばりゲージが下がり続ける。
剣や弓矢などで倒せる。

[くされボコブリン]

●基本情報

HP 100
出現場所 空の塔
古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 邪の結晶(5%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 呪い

●行動パターン・倒し方

ゾンビ化したボコブリン。普通に倒すと何度も復活されるので、相手が倒れたときにとどめを刺す。

[ゲコ]

●基本情報

HP -
出現場所 大樹の中
天望の神殿
フロリア湖
古の大石窟
ラネール鉱山(現在)
ラネール錬石場(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
トゲ 2 -
爆発 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

近づくとトゲを出すハリセンボン。陸上タイプと水中タイプがいる。普通の攻撃で直接倒すことはできないが、攻撃すると弾かれて飛んでいき、そのまま何かに当たると爆発する。
陸上では剣やまほうのツボで弾き飛ばし、水中ではスピンで弾き飛ばせる。
岩を爆破するためのバクダン代わりにすることが多い。

[ゲロック]

●基本情報

HP 4
出現場所 ラネール砂漠(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 赤ルピー(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
岩落とし 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

普段は木や岩の上に止まっていて、近づくと上方を飛びながら岩を落としてくる。
フックビートルでバクダン花を上から落として倒す。弓矢で撃って倒してもよい。

[コロッド]

●基本情報

HP -
出現場所 空の塔
ラネール錬石場(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑青赤ルピーをランダムで
4~6個(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
飛弾 4 -
バクダン - -

●行動パターン・倒し方

空中から弾を撃ってくる機械。バクダン2体を産む。
弾を盾で2回弾き返して倒す。倒すとルピーを大量に落とす。

[コロッドのバクダン]

●基本情報

HP -
出現場所 ラネール錬石場(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
爆発 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

コロッドが産むバクダン。リンクを追跡して一定時間が経つと爆発する。
爆発する前に青く光る線に沿って剣で斬ると倒せる。

[サンダーキース]

●基本情報

HP 4
出現場所 ラネール鉱山(現在)
ラネール錬石場(現在)
海賊の本拠地(現在)
砂上船(現在)
ラネール渓谷(現在)
落とす
アイテム
お宝 マモノのツメ(5%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 2 感電
接触(放電時) 2 感電

●行動パターン・倒し方

電気を帯びたコウモリ。電気を放電しながら体当たりしてくる。
放電しているときに触れると感電してしばらく動けなくなる。
放電していないときに剣などで攻撃して倒す。

[シャコマイト]

●基本情報

HP 12
出現場所 ラネール砂漠(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
突進 4 感電・ダウン
接触(放電時) 2 感電

●行動パターン・倒し方

カタツムリのような殻を持つヤドカリ。近づくと殻にこもって電気を放電しながら突進してくる。盾アタック(鉄の盾以外)や横っ飛びで避ける。突進に当たったり、鉄の盾で防ぐとシビれるので注意。
壁などにぶつかると殻から出てしばらく気絶するので、その隙に剣などで攻撃して倒す。
遠くからフックビートルを飛ばして上からバクダン花を落としたり、弓矢で本体を撃っても倒せる。
倒すと殻が残り、流砂上の足場にすることができる。

[スカイオクタ]

●基本情報

HP 1
出現場所 大空
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(50%)
青ルピー(40%)
赤ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
石つぶて 4 -

●行動パターン・倒し方

大空に浮く岩の上にいる頭に双葉が生えたタコ。近づくと石を吐いて攻撃してくる。
ロフトバードのアタックorスピンアタックで倒す。

[スカイテール]

●基本情報

HP 1
出現場所 積乱雲内部
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 -

●行動パターン・倒し方

ロフトバードに体当たりしてくる虫。
アタックor加速した状態で尻尾に体当たりして倒す。
スピンアタックなら尻尾以外に体当たりでも倒せる。

[スタルウォール]

●基本情報

HP 1
出現場所 積乱雲内部
フィローネの森
天望の神殿
古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 マモノのツメ(5%)
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 - -

●行動パターン・倒し方

ツタにいるクモ。近づくと飛びついてくる。
捕まってもダメージは受けないが、がんばりゲージが減る。
パチンコなどであらかじめ撃ち落としておくとよい。

[スタルチュラ]

●基本情報

HP 8
出現場所 空の塔
天望の神殿
古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
かみつき(糸) 4 -
体当たり(糸) 4 ダウン
かみつき(巣) 4 -
拘束(地面) 4 -
糸吐き(地面) - -

●行動パターン・倒し方

床にいて、近づくと飛びかかってくるクモ。
天井から糸でぶら下がっていたり、クモの巣に張りついていることもある。
複数の倒し方があり、状況に応じて倒し方が変わる。以下は倒し方の例。
[糸でぶら下がっているとき]
横斬りでスタルチュラを回転させ、腹を剣で突くorビートルで糸を切りあお向け状態にしてとどめ。
水上で糸からぶら下がっているときは、ビートルで糸を切って水に落とすと倒せる。
[クモの巣に張り付いているとき]
腹側に回り込んで剣で突く。クモの巣のみを斬ると地面に落ちて攻撃してくる。
[地面にいるとき]
糸を吐いてくるので、糸や腕に捕まったらジタバタして振り払う。
下から斬り上げてひっくり返し、あお向け状態にしてとどめ。

[スタルフォス]

●基本情報

HP 56
出現場所 空の塔
封印の地(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(45%)
青ルピー(30%)
赤ルピー(5%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃(1撃目) 4 ダウン
斬撃(2撃目) 8 ダウン

●行動パターン・倒し方

二刀流のガイコツ剣士。2連続攻撃の2撃目に当たると大ダメージを受けるので注意。
こちらの攻撃を剣でガードするのでガードが薄い方向から剣で斬る。スタルフォスの攻撃時に盾アタックしたり、バクダンの爆風で少しの間だけ腕が取れるのでその隙に攻撃してもいい。

[スタルヘッド]

●基本情報

HP -
出現場所 天望の神殿
ラネール錬石場(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 赤ルピー(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

三つ頭のモンスターで、頭部がガイコツ化している。
目が赤く発光した後に体当たりしてくる。頭部を壊してもすぐに再生する。
3つの頭部が横or斜めに一列に並んだとき横斬りor斜め斬りで3つの頭部を同時に壊すと倒せる。
壊れた頭部再生後に横一列に並ぶことが多い。

[空の監視者]

●基本情報

HP -
出現場所 スカイロフト(サイレン)
フィローネの森(サイレン)
オルディン火山(サイレン)
ラネール砂漠(サイレン)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
警笛 - -

●行動パターン・倒し方

空中から地面をライトで照らしながら徘徊する監視者。決まったコースを周期的に往復しており、リンクが近づいてもコースを変えて追って来たりすることはない。
監視者が照らすライトの中に入ると、警笛を鳴らして守護者を呼ぶ。

[空の守護者]

●基本情報

HP -
出現場所 スカイロフト(サイレン)
フィローネの森(サイレン)
オルディン火山(サイレン)
ラネール砂漠(サイレン)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 - 即死

●行動パターン・倒し方

空中を飛んでリンクを追いかけて来る。倒せない上に守護者の攻撃は一撃必殺。
しずくを取ると90秒間動きが止まるが、監視者に見つかるorシラレに入ると動き出す。

[大地の監視者]

●基本情報

HP -
出現場所 スカイロフト(サイレン)
フィローネの森(サイレン)
オルディン火山(サイレン)
ラネール砂漠(サイレン)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
警笛 - -

●行動パターン・倒し方

地面近くを徘徊する監視者。リンクが近づくと追って来る。
監視者が照らすライトの中に入ると、警笛を鳴らして守護者を呼ぶ。
追われている状態だと、しずくを取っても止まらずにリンクを追い続ける。逃げ切れないと思ったら、先に見つかってしまってからしずくを取るようにするとよい。

[大地の守護者]

●基本情報

HP -
出現場所 スカイロフト(サイレン)
フィローネの森(サイレン)
オルディン火山(サイレン)
ラネール砂漠(サイレン)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 - 即死

●行動パターン・倒し方

地面を走ってリンクを追いかけて来る。倒せない上に守護者の攻撃は一撃必殺。
しずくを取ると90秒間動きが止まるが、監視者に見つかるorシラレに入ると動き出す。

[テクノボコブリン]

●基本情報

HP 20
出現場所 空の塔
ラネール砂漠(過去)
海賊の本拠地(過去)
砂上船(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 ハート(35%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 感電
接触(放電時) 2 感電

●行動パターン・倒し方

電気を帯びた剣を持つボコブリン。電気の剣に触れるとシビれるので注意。
ガードが薄い方向から剣などで攻撃する。

[デクババ]

●基本情報

HP 1
出現場所 空の塔
封印の地
フィローネの森
森の奥
天望の神殿
古の大石窟
ラネール砂漠(過去)
船長の家(現在)
海賊の本拠地(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
かみつき 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

頭の歯で噛み付いてくる花。地面に生えるタイプと天井から生えるタイプがある。
頭を縦or横に開くので、開く方向と垂直に剣で斬る。また、バクダンを喰わせると倒せる。
天井から生えるタイプはビートルで茎を切ると落とせる。

[デッコンギョ]

●基本情報

HP -
出現場所 フィローネの森(水没時)
フロリア湖
ラネール砂海(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 -

●行動パターン・倒し方

頭が大きな魚。接近すると、体が赤くなった後に突進してくる。
突進で何かにぶつかると気絶するので、その隙にスピン(フロリア湖)や大砲(ラネール砂海)で倒す。

[ピーハット]

●基本情報

HP -
出現場所 オルディン火山(噴火後)
船長の家(現在)
ラネール渓谷(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
- - -

●行動パターン・倒し方

飛んでいるところをクローショットで撃ってつかまると移動できる。
地面に埋まったものは、赤い玉をムチで引っ張ると出てきて飛ぶ。

[ビーモス]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
ラネール錬石場(過去)
海賊の本拠地(過去)
砂上船(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
ビーム 4 感電

●行動パターン・倒し方

目からビームを出す像で、固定型と移動型がある。目から出すビームに当たると感電する。
2or3段に分かれた体の下段にある青く光る線を剣で横斬りし、上段の目を突くと倒せる。
ビームを盾アタックで弾き返すとビーモスが動きを止めるので、その隙に倒してもいい。
弓矢で目を撃つと一撃で倒せる。

[ヒドカリ]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
オルディン火山
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
火炎 4 炎上・ダウン

●行動パターン・倒し方

アンコウのような突起を持つ赤い魚。小さな穴・殻・ドクロいずれかの中から炎を吐く。
リンクを見つけると小さな穴に逃げるタイプと初めから穴or殻orドクロの中にいるタイプがある。
[小さな穴に逃げるタイプ]
穴にバクダンを転がし入れて倒す。
[殻にいるタイプ]
剣で突くか、バクダンを転がして倒す。
[ドクロにいるタイプ]
ドクロの穴にバクダンを上から投げ入れて倒す。

[ヒドリー]

●基本情報

HP 20
出現場所 空の塔
古の大石窟
船長の家(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
火炎弾 4 炎上

●行動パターン・倒し方

長い尻尾を持つ鳥。飛行中に移動をやめた後、火の玉×3を扇状に吐く。
尻尾の先の穴にムチを引っ掛けて地面に落とし、剣で斬って倒す。弓矢で撃っても倒せる。

[ビリッポ]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
ラネール鉱山(現在)
ラネール砂漠(現在)
ラネール錬石場(現在)
船長の家(現在)
海賊の本拠地(現在)
砂上船(現在)
ラネール渓谷(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
電気弾 4 感電

●行動パターン・倒し方

電気を帯びた茶色いカエル。砂の中にいて、リンクが近づくと出現。
口から吐いた電気弾に当たると感電する。バクダンや弓矢で倒す。

[ファイアキース]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
古の大石窟
オルディン火山
大地の神殿
火山山頂
落とす
アイテム
お宝 マモノのツメ(5%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 2 炎上

●行動パターン・倒し方

燃えるコウモリ。体当たりされると体が炎上することがある。

[プチガット]

●基本情報

HP 1
出現場所 ラネール砂漠(現在)
ラネール錬石場(現在)
ラネール砂海(現在)
船長の家(現在)
造船所(現在)
砂上船(現在)
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 2 -

●行動パターン・倒し方

白いサソリ。
数匹の群れで出現するほか、砂山を吹き飛ばすと出現することもある。
剣で斬って倒せるが、数が多くて面倒ならまほうのツボで吹き飛ばせる。

[マグッポ]

●基本情報

HP 4
出現場所 大地の神殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
火炎弾 4 炎上

●行動パターン・倒し方

赤いカエル。
溶岩の中にいて、リンクが近づくと出現。口から火の玉を吐いてきて、当たると燃える。
溶岩上で玉乗り中に踏み潰して倒す。バクダンや弓矢でも倒せる。

[ミズッポ]

●基本情報

HP 4
出現場所 ラネール砂海(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
水鉄砲 4 -

●行動パターン・倒し方

青いカエル。
海中にいて、こちらの船が近づくと出現。口から水玉を吐いてくる。
船で加速して体当たりしたり、大砲で撃って倒す。

[緑チュチュ]

●基本情報

HP 1
出現場所 スカイロフト(夜)
滝の裏への洞窟
フィローネの森
森の奥
フロリア湖
古の大石窟
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 -

●行動パターン・倒し方

大・中・小3種類のサイズがある緑スライム。
剣で斬ると下位のサイズ×2に分裂し、小さなサイズを斬ると倒せる。
横斬りして上下に分裂させ、素早く縦斬りするか縦斬りで左右に分裂させて1体ずつ倒す。
分裂後しばらくするとくっついて元に戻るので、その前に倒す。
バクダンを当てると一撃で倒せる。

[緑ボコブリン]

●基本情報

HP 16
出現場所 天望の神殿
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 -

●行動パターン・倒し方

ハンマーで攻撃してくる鬼。

[緑ボコブリン(弓矢)]

●基本情報

HP 1
出現場所 天望の神殿
落とす
アイテム
お宝 ドクロの飾り(4.75%)
黄金色ドクロ飾り(0.25%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
4 -
炎の矢 4 炎上

●行動パターン・倒し方

ハンマーで攻撃してくる鬼。

[モリブリン(木の盾)]

●基本情報

HP 100
出現場所 封印の地(ハイリアの地)
フィローネの森
大樹の中
森の奥
オルディン火山
ラネール砂漠(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 青ルピー(40%)
ハート(20%)
緑ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
突き 4 ダウン
回転斬り 4 ダウン
突進 4 ダウン
盾アタック 4 ダウン
のしかかり - ダウン

●行動パターン・倒し方

大きな木の盾と槍を持つ大鬼。盾でガードし、槍で突きを出してくる。
木の盾を剣で斬って壊してから本体を剣で斬る。盾を壊すと槍を振り回すようになるので注意。
ダッシュで盾を駆け上り、背後に回って剣で斬って倒してもいい。
倒した直後に前のめりにのしかかってきて弾き飛ばされるので狭い橋で戦うときは注意。

[モリブリン(鉄の盾)]

●基本情報

HP 200
出現場所 空の塔
オルディン火山
船長の家(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 赤ルピー(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
突き 4 ダウン
盾アタック 4 ダウン
のしかかり - ダウン

●行動パターン・倒し方

大きな鉄の盾と槍を持つ大鬼。基本的にモリブリン(木の盾)と同じだが、鉄の盾は剣で壊せない。
ダッシュで盾を駆け上り、背後に回って剣で斬って倒す。

[モルドワーム]

●基本情報

HP -
出現場所 積乱雲内部
オルディン火山
古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
かみつき 4 -

●行動パターン・倒し方

地下通路にいるムカデ。見つかると突進してくるので横道にそれてやり過ごす。
弱点の尻尾をアタックすると体が短くなっていき、3回アタックすると倒せる。
尻尾に追いついてアタックするか、横道でモルドワームが通り過ぎるのを待ってアタックする。
壁の前で見つかると突進後壁にぶつかって気絶するので、その隙に尻尾にアタックしてもいい。
リンク発見時の突進と尻尾にアタック後は移動速度が上がるので注意。

[ヤミキース]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
オルディン火山
古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 邪の結晶(5%)
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 2 呪い

●行動パターン・倒し方

呪いを帯びたコウモリ。体当たりを受けると呪われて剣が抜けなくなる。
剣などで攻撃して倒す。

[ヤミッポ]

●基本情報

HP 4
出現場所 空の塔
火山山頂
古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
呪い弾 4 呪い

●行動パターン・倒し方

紫のカエル。溶岩の中にいて、リンクが近づくと出現。
口から呪いの弾を吐いてくるが、呪われると剣が抜けなくなるので注意。
バクダンや弓矢で倒す。

[ヤミリザルフォス]

●基本情報

HP 72
出現場所 空の塔
落とす
アイテム
お宝 トカゲのシッポ(30%)
邪の結晶(5%)
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
手甲 4 ダウン
尻尾 4 ダウン
呪いの息 4 呪い

●行動パターン・倒し方

基本的にリザルフォスと同じだが、口から呪いの息を吐く。
呪いの息に触れると剣が抜けなくなるので注意。

[ヨツババ]

●基本情報

HP 12
出現場所 空の塔
フィローネの森
森の奥
天望の神殿
古の大石窟
ラネール鉱山(過去)
ラネール砂漠(過去)
船長の家(現在)
海賊の本拠地(過去)
ラネール渓谷(過去)
落とす
アイテム
お宝 ぷよぷよした塊(5%)
その他 緑ルピー(40%)
青ルピー(10%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
かみつき 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

頭の歯で攻撃してくる花。頭を縦横ランダムで開くので、開く方向と垂直に剣で斬る。

[リザルフォス]

●基本情報

HP 36
出現場所 大地の神殿
火山山頂
造船所(現在)
海賊の本拠地(現在)
落とす
アイテム
お宝 トカゲのシッポ(30%)
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
手甲 4 ダウン
尻尾 4 ダウン
火炎 4 炎上

●行動パターン・倒し方

尻尾の星球武器で回転攻撃してくる。口から炎を吐く。
こちらの攻撃をかわしたり、手甲で攻撃を防いでくる。
攻撃を手甲でガードされた後は尻尾の反撃がくるのでバック宙で避ける。
手甲と逆方向に予め剣を構えて近づき、ガードが薄い方向か、相手のガードが解けた瞬間に連続で斬る。またはスカイウォードを当ててから倒れたときにとどめでラクに倒せる。

[ルピーグエー]

●基本情報

HP -
出現場所 大空
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
- - -

●行動パターン・倒し方

赤ルピーを運んでいる黒い鳥。大空各所にいて、近づくと逃げる。
赤ルピーは奪えるが、一定時間経つとルピーが消える。
ごく稀にシルバールピーを持っているものもいる。

[レムリー]

●基本情報

HP 2
出現場所 スカイロフト(夜)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
突進 2 -

●行動パターン・倒し方

ゲポラ校長のペット。夜に出会うと襲って来る。攻撃すると逃げて行き大人しくなる。
感謝の気持ちでモルセゴが人間化した後は夜でも凶暴化しなくなる。

中ボス

五十音順。

[RS-002G ドン・ゲラー]

●基本情報

HP -
出現場所 砂上船(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
突き 4 -
突き(強) 4 ダウン
電気突き 4 感電・ダウン
フック 4 ダウン
電気フック 4 感電・ダウン
接触(放電時) 4 感電

●行動パターン・倒し方

ガイコツ船長のような機械亜人。細い船首上で戦う。
剣を引いた後、突きをしてくるのでバック宙で避ける。
こちらの攻撃を剣とフックでガードするのでガードが薄い方向から剣で斬る。突きが有効。
ドン・ゲラーの剣が電気を帯びたら当たるとシビれるので、盾やバック宙で避ける。
攻撃を当てて船首の先に追いつめ、船首から突き落とすと倒せる。
1度目に船首に追いつめると後ろの有刺鉄線が1段階近づき、突進してくる。
2度目に船首に追いつめると有刺鉄線がもう1段階近づき、剣を持っている右手が外れて左手のフックを回して攻撃してくる。
3度目に船首に追いつめると船首から突き落とせる。

[RS-003K ドン・キラー]

●基本情報

HP -
出現場所 空の塔
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
突き 4 -
突き(強) 4 ダウン
電気突き 4 感電・ダウン
フック 4 -
電気フック 4 感電・ダウン
接触 4 感電

●行動パターン・倒し方

ガイコツの機械亜人。細い橋上で戦う。
砂上船の中ボスドン・ゲラーと基本的に同じだが
利き腕が逆。

[グマーム]

●基本情報

HP -
出現場所 古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(30%)
ハート(20%)
青ルピー(15%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 炎上
突き上げ 4 炎上・ダウン
拘束 4 炎上・ダウン
接触 4 炎上

●行動パターン・倒し方

溶岩から現れるマグマの手。普通に攻撃してもダメージを与えられない。
グマームが溶岩に潜ったときに金網上にある岩に乗ると、グマームが岩を持ち上げるので壁の横穴に渡る。横穴にある水の実を剣で刺して運び、グマームに投げつけて固まったところを剣で4回斬ると倒せる。
グマームを倒すと周囲の溶岩の水位が下がる。

[スタルフォス]

●基本情報

HP 56
出現場所 天望の神殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 緑ルピー(45%)
青ルピー(30%)
赤ルピー(5%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃(1撃目) 4 ダウン
斬撃(2撃目) 8 ダウン

●行動パターン・倒し方

[1回目]
二刀流のガイコツ剣士。2連続攻撃の2撃目に当たると大ダメージを受けるので注意。
こちらの攻撃を剣でガードするのでガードが薄い方向から剣で斬る。スタルフォスの攻撃時に盾アタックしたり、バクダンの爆風で少しの間だけ腕が取れるのでその隙に攻撃してもいい。
[2回目]
3体が固まっているので1体ずつ戦いにくいが回転斬りならまとめて攻撃できる。
スタルフォスに前方から近づくと剣を構えるので、剣を水平方向に平行に構えたときに回転斬り→バック宙×2で逃げることを繰り返して倒す。
水平方向に平行以外の構えをされたら回転斬りが防がれるのでバック宙で逃げる。
バクダンの爆風を当てるとスタルフォスの腕が一定時間落ちるので、その隙に回転斬りでまとめて攻撃してもいい。

[スタルマスター]

●基本情報

HP 112
出現場所 空の塔
古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
斬撃 4 ダウン
四方斬り 8 ダウン

●行動パターン・倒し方

こちらの攻撃を剣でガードするのでガードが薄い方向から剣で斬る。
一定ダメージ(普通斬り×10)を与えると腕が増えて二刀流から四刀流になり、連続して斬りつけてくるようになる。
剣で正方形ガードするので、ガードが空いた一辺の方向から剣で斬る。
ガードが空いた一辺がない正方形ガードで溜めた後は高威力の四方斬りをするので注意。
四方斬りの溜め時間にこちらの攻撃は突きのみ有効で、攻撃のついでに四方斬りを解除させられる。
スタルフォスと同様に、盾アタックやバクダンの爆風で少しの間だけ腕が取れる。
兜を壊すとハートを落とす。

[モルドガット]

●基本情報

HP 右手 14
左手 10
本体 8
出現場所 造船所(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 -
尻尾突き 4 ダウン
尻尾回し 4 ダウン
突進 8 ダウン

●行動パターン・倒し方

両手のハサミの中に弱点の目がある。
モルドガットのハサミが開いているときハサミの刃と垂直に剣で目を斬る。
目が赤く発光した後にハサミで挟んでくるのでバック宙などで避ける。
挟まれたら、尻尾で攻撃される前にジタバタして振り払う。
目に一定ダメージを与えるとハサミが落ちる。
両手のハサミを落とした後は砂に潜り、砂中から尻尾で攻撃してくるようになる。
砂が盛り上がっている場所をまほうのツボで吹き飛ばすと本体が現れるので弱点の目を剣で突く。
モルドガットが突進してきたら盾アタックor連続バック宙で避ける。
本体の目を剣で4回突くと倒せる。

[モルドワーム]

●基本情報

HP -
出現場所 空の塔
古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
かみつき 4 -

●行動パターン・倒し方

地下通路にいるムカデ。見つかると突進してくるので横道にそれてやり過ごす。
弱点の尻尾をアタックすると体が短くなっていき、3回アタックすると倒せる。
尻尾に追いついてアタックするか、横道でモルドワームが通り過ぎるのを待ってアタックする。
壁の前で見つかると突進後壁にぶつかって気絶するのでその隙に尻尾にアタックしてもいい。
リンク発見時の突進と尻尾にアタック後は移動速度が上がるので注意。

[ヤミリザルフォス]

●基本情報

HP 72
出現場所 古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 トカゲのシッポ(30%)
邪の結晶(5%)
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
手甲 4 ダウン
尻尾 4 ダウン
呪いの息 4 呪い

●行動パターン・倒し方

基本的にリザルフォスと同じだが、口から呪いの息を吐く。
呪いの息に触れると剣が抜けなくなるので注意。
ダンジョン後半で2体出現時は手甲が左右逆。
2体出現時は戦っていない方にも気を配る。
1体を集中攻撃して先に倒したり、2体が離れたところを狙うとラク。

[リザルフォス]

●基本情報

HP 36
出現場所 大地の神殿
落とす
アイテム
お宝 トカゲのシッポ(30%)
その他 ハート(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
手甲 4 ダウン
尻尾 4 ダウン
火炎 4 炎上

●行動パターン・倒し方

尻尾の星球武器で回転攻撃してくる。口から炎を吐く。
こちらの攻撃をかわしたり、手甲で攻撃を防いでくる。
攻撃を手甲でガードされた後は尻尾の反撃がくるのでバック宙で避ける。
2体のリザルフォスは手甲が左右逆。
手甲と逆方向に予め剣を構えて近づき、ガードが薄い方向か、相手のガードが解けた瞬間に連続で斬る。
またはスカイウォードを当ててから倒れたときにとどめでラクに倒せる。
2体いるうちは戦っていない方にも気を配る。
1体を集中攻撃して先に倒したり、2体が離れたところを狙うとラク。

ボス

出現順。ナリシャ・パラスパラス以外は荒修行で再戦できる。終焉の者は辛口モードの荒修行限定。

[魔族長 ギラヒム (1回目)]

●基本情報

HP 280
出現場所 天望の神殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

[第1形態]
威力 追加効果
飛弾 2 -
払いのけ 4 -
斬撃 4 -
剣投げ 4 -
[第2形態]
威力 追加効果
飛弾 2 -
斬撃 4 ダウン
ダッシュ斬り 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

ギラヒムは2つの形態があるが、どちらも剣で斬って倒す。
バックステップやテレポートでこちらの攻撃を避けられやすい。
テレポートされたら背後に注意。
[第1形態]
ギラヒムは自分から攻撃してこない。
ギラヒムが構えた右手と逆方向から剣で斬る。
右手方向から斬るとガードされ、剣をつかまれるのでジタバタしてふり払う。
ふり払うのに失敗すると剣を奪われ、奪った剣で斬ったり、投げつけてくる。
一定ダメージ(普通斬り×6?)を与えるとギラヒムが剣を抜いて第2形態になる。
[第2形態]
赤い弾×5を飛ばしてくるので弾が並んだ方向に剣で斬って壊すor盾や横っ飛びで避ける。
リンクの背後にテレポート後に剣で斬りつけてくるのを盾などで防ぎ、攻撃後の隙に剣で斬る。
背後にテレポートされた瞬間に回転斬りしておくとギラヒムに防御されずに攻撃できる。
ギラヒムのダッシュ斬りは盾アタックで弾き、ひるんだ隙に剣で斬る。

[獄炎大岩 ベラ・ダーマ]

●基本情報

HP 90
出現場所 大地の神殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
体当たり 4 炎上・ダウン
転がる 4 炎上・ダウン
火炎玉 4 炎上・ダウン

●行動パターン・倒し方

ベラ・ダーマが坂を上ってくる間に体周囲の炎が消えたらバクダンを投げつける。
バクダンが爆発して下まで転がり落ちていった後、口を開けて吸い込み動作後に火球を吐いてくる。
吸い込み動作中に口にバクダンを投げ入れ、気絶させたら目玉を剣で斬る。
一定ダメージ(普通斬り×10?)を与えると足が長くなり、リンクをまたいで坂を上った後上方から転がり落ちてくるので坂の端に避ける。
その後に吸い込み動作をするので口にバクダンを投げ入れて気絶させ、目玉を剣で斬る。

[千年甲殻蟲 モルドガット]

●基本情報

HP 右手 14
左手 10
本体 8
出現場所 ラネール錬石場(現在)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

威力 追加効果
拘束 4 -
尻尾突き 4 ダウン
尻尾回し 4 ダウン
突進 8 ダウン

●行動パターン・倒し方

両手のハサミの中に弱点の目がある。
モルドガットのハサミが開いているときハサミの刃と垂直に剣で目を斬る。
目が赤く発光した後にハサミで挟んでくるのでバック宙などで避ける。
挟まれたら、尻尾で攻撃される前にジタバタして振り払う。
目に一定ダメージを与えるとハサミが落ちる。
両手のハサミを落とした後は砂に潜り、砂中から尻尾で攻撃してくるようになる。
砂が盛り上がっている場所をまほうのツボで吹き飛ばすと本体が現れるので弱点の目を剣で突く。
モルドガットが突進してきたら盾アタックor連続バック宙で避ける。
本体の目を剣で4回突くと倒せる。

[封印されしもの (1回目)]

●基本情報

HP 柱9
爪3
出現場所 封印の地
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
踏み付け 4 ダウン
衝撃波 4 ダウン
這いずり 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

封印されしもの頭部の石柱を剣で3回斬る×3セットで倒せる。
封印されしものが下段にいるときは間欠泉で上段に上ってから頭上に降りた後に石柱を剣で上側から縦斬りし、頭に押し込む。
封印されしものが上段にいるときは足にある前爪×3と後爪×1を剣で斬って壊す。
片足の爪を全て壊すと足を引きずるようになり、一定時間だけ移動速度が下がる。
両足の爪を全て壊すと倒れるので頭部の石柱を剣で斬って頭に押し込む。
石柱を3回斬る×2セットの後は移動時の踏み付け攻撃で衝撃波を出すので注意。
封印されしものが封印の地最上部まで到達する前に倒す。

[魔蝕神器 ダ・イルオーマ]

●基本情報

HP [第1形態] 120
[第2形態] 28
出現場所 古の大石窟
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

[第1形態]
威力 追加効果
斧ブーメラン 4 ダウン
交差斬撃 4 ダウン
叩きつける 4 ダウン
[第2形態]
威力 追加効果
叩きつける 4 ダウン
突進 4 ダウン
大剣振り回し 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

[第1形態]
腕の斧を振り上げた後に叩きつける・腕を前交差後に横斬り・斧ブーメランの3種類の攻撃をしてくる。
腕を叩きつけたとき見える蛇口をムチでひねると腕がとれる。腕を前交差後は横斬りしてくるのでバック宙で避ける。
ダ・イルオーマと距離をとると斧ブーメランを前方に飛ばしてくるので連続バック宙や横っ飛びで避ける。
腕を2本とると弱点の赤い珠を隠していた腕を叩きつける。
腕の蛇口をムチでひねってとり、弱点を剣で斬る。
ダ・イルオーマに一定ダメージ(普通斬り×20)を与えると足が生えて第2形態になる。
[第2形態]
6本の腕の片側3本セットを振り上げた後に叩きつけてくる。
腕を叩きつけたとき見える蛇口×3を連続でひねって腕をとり、床に落ちた大剣を拾ってダ・イルオーマの足と、弱点の鉄格子を壊したら弱点を大剣で斬る。
上記が難しいときは大剣を奪った後、先に残りの腕を落とす。
大剣で腕を斬って全て落とした後の突進を避けると壁にぶつかって気絶するので、その隙に足と弱点の鉄格子を壊せばいい。
発光して溜めた後は、くされボコブリン×3を召還する。回転斬りなら素早く倒せるが、くされボコブリンはダ・イルオーマの攻撃で勝手に倒れるので放置してもいい。
HPが残り少なくなると大剣を激しく振り回すようになる。
振り回し終わるまで離れて待ち、終わったら通常通り腕をとる手順に戻る。

[古代海獣 ダイダゴス]

●基本情報

HP [第1形態] 120
[第2形態] 80
出現場所 砂上船(過去)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

[第1形態]
威力 追加効果
突き上げ 4 ダウン
拘束 - -
投げ飛ばし 4 ダウン
叩きつける 4 ダウン
[第2形態]
威力 追加効果
蛇髪 2 ダウン
叩きつける 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

[第1形態]
床から触手を突き出す攻撃・出した触手で巻きつく攻撃の2つをしてくる。
巻きつかれたらジタバタして、投げ飛ばされる前に振りほどけばダメージを受けない。
触手を避けつつスカイウォードで横斬りし、触手を4本斬る。
その後、ダイダゴス本体が前方or左右3方向のいずれかにランダムで現れる。
床に叩きつけてくる腕を避けつつダイダゴスの目を弓矢で撃ち、気絶した隙に剣で目を斬る。
ダイダゴスに一定ダメージ(普通斬り×15)を与えると上段から箱が落ちてくるので、タルを避けつつ箱に登って上段に登る。一定時間以内に登らないと下段が水没し、箱が落ちた時点からやり直しなので注意。
[第2形態]
上段に登るとダイダゴスの髪が蛇になって攻撃してくるので、噛みつかれる前に剣で斬る。
ダイダゴスの目を弓矢で撃ち、気絶した隙に剣で目を斬る。
ダイダゴスの第2形態に一定ダメージ(普通斬り×10)を与えると倒せる。

[魔族長 ギラヒム (2回目)]

●基本情報

HP 700
出現場所 古の大祭殿
落とす
アイテム
お宝 -
その他 ハートの器(100%)

●攻撃の威力

[第1形態]
威力 追加効果
飛弾 2 -
払いのけ 4 -
斬撃 4 ダウン
剣投げ 4 ダウン
[第2形態]
威力 追加効果
飛弾 2 -
斬撃 4 ダウン
下突き 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

[第1形態]
ギラヒムの周りに現れる赤い弾×2を剣で斬る。弾が飛ぶまで待って盾or横っ飛びで避けてもいい。
弾がなくなったら、ギラヒムが構えた右手と逆方向から剣で斬る。
剣先をギラヒムの右手側に向けておき、ギラヒムの左足側から斬り上げると成功しやすい。
右手の方向から斬ると剣をつかまれるのでジタバタして振り払う。
一定ダメージ(普通斬り×7~8)を与えると弾が4つに増えるが手順は同じ。
一定ダメージ(普通斬り×13)を与えると剣を抜いて第2形態になる。
[第2形態]
ギラヒムは3種類の弾攻撃を使う。
赤い弾×5を3回連続で飛ばしてきたら盾や連続横っ飛びで避けるor剣で弾き返す。
リンクの周囲円状に追尾弾が現れたら横回転斬りで弾き返す。
リンクの頭上半円状に追尾弾が現れたら縦回転斬りで弾き返すor連続横っ飛びで避ける。
ギラヒムは2種類のワープを使う。
声を出さずにワープした場合は、背後に現れて剣で斬ってくるので前方にダッシュして逃げる。
声を出してワープした場合は、上方から下突きしてくるのでダッシュで距離を取って避け、ギラヒムの剣が床に刺さった隙に剣で斬りまくる。
ギラヒムに近づくと剣術を使われるが、下突き後の隙のみ狙えば下突き以外の剣術を使わせずに倒せる。近づいて倒すときはギラヒムの剣術を盾やバック宙で避けつつガードの薄い方向から剣で斬る。

[封印されしもの (2回目)]

●基本情報

HP 柱9
足爪3
手爪1
出現場所 封印の地
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
踏み付け 4 ダウン
衝撃波 4 ダウン
這いずり 4 ダウン
平手打ち 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

封印されしもの頭部の石柱を剣で3回斬る×3セットで倒せる。 2回目の強化点は以下の3つ。
・歩く速度が速くなっており初めから踏み付けの衝撃波を出すため足の爪を壊すのは難しい。
・手で段差を登って近道してくる。
・通常時に頭上に乗って石柱を斬ろうとすると振り落とされる。
頭上の石柱を斬るには、バドのパワフルピッチャーマシーンを使う。
封印されしものより1段上段に登り、頭部付近まで追いついておく。
バドの準備ができたら十字キー上でバドを呼び、パワフルピッチャーマシーンでバクダンを撃って封印されしものに当てる。
封印されしものが少しの間ひるむので、頭上に降りて石柱を上側から3回剣で斬る。
封印されしものが手を伸ばして段差を登るとき、バドの準備がまだなら手の爪を斬って壊す。
手の爪を左右で3本ずつ全て壊すと段差を登らなくなる。
今回は足の爪を壊す必要はないが、足の爪を全て壊すと地面をはうように突進する。この突進はパワフルピッチャーマシーン以外では止められないので上段に移動してバドの準備を待つ。

[空の大精霊 ナリシャ]

●基本情報

HP 目玉1
出現場所 積乱雲内部
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
接触 4 -

●行動パターン・倒し方

パラスパラスに寄生されて正気を失ったナリシャ。
積乱雲内部を飛び回るのでロフトバードで追う。
ナリシャの体から生えている触手の目玉×4を全てスピンアタックで壊す。
後方から近づくときはナリシャの尻尾にぶつかりやすいので注意。
目玉×4を全て壊すとナリシャの頭部からパラスパラス本体が現れる。
ナリシャの頭部にダイビングしてパラスパラス戦へ。

[巨眼寄生種 パラスパラス]

●基本情報

HP [第1形態] 100
[第2形態] 300
出現場所 積乱雲内部
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
4 -

●行動パターン・倒し方

[第1形態]
口から吐く弾を剣で弾き返し、左右の耳に当てて破る。
両耳を破くと目を大きく開くので、弾を目玉に当てて気絶させる。
気絶して倒れ込んだ隙に近づいて弱点の目玉を剣で斬る。
しばらくすると起き上がり両耳が再生するので、上記を繰り返す。
[第2形態]
一定ダメージを与えた上でさらに両耳を破ると、弾いた弾を左右に避けるようになる。
パラスパラスの動きを予想し、弾を剣で弾き返して目玉に6回当てると倒せる。

[封印されしもの (3回目)]

●基本情報

HP 柱9
爪3
出現場所 封印の地
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

威力 追加効果
踏み付け 4 ダウン
衝撃波 4 ダウン
平手打ち 4 ダウン
尻尾 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

頭部の石柱を剣で3回斬る×3セットで倒せるが、今回は1セットごとに行動が異なる。
3回目の強化点は以下の3つ。
・尻尾派生と踏み付けの衝撃波拡大で足の爪を壊すのがさらに難しい。
・バドのバクダンでひるむ時間が短い。
・石柱を3回斬ると空中に浮かび上がる。
頭上の石柱を斬るには、バドのパワフルピッチャーマシーンを使う。
前回と同様にバクダンでひるませ、その隙に頭上に降りて石柱を剣で斬る。
ひるむ時間が短いので一度に3回斬るのは難しいが、最上段に到達される前に石柱を3回斬れればいい。
石柱を3回斬ると空に浮かび上がるので、バドのパワフルピッチャーマシーンで最下層に落とし、ひるんだ隙に石柱を3回斬る。
再び空中に浮かび上がったらバドがバクダンの補給をできなくなる。
最上段のバドのところに行き、パワフルピッチャーマシーンに乗り込んで封印されしものの頭上に投げ飛ばしてもらう。頭上で石柱を3回斬ると倒せる。

[魔族長 ギラヒム (3回目)]

●基本情報

HP [1回戦] -
[2回戦] -
[3回戦] -
[4回戦] 112
[5回戦] 32
出現場所 封印の地
(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

[1~3回戦]
威力 追加効果
パンチ 4 ダウン
回し蹴り 4 ダウン
[4回戦]
威力 追加効果
飛弾 2 -
斬撃 4 ダウン
突き 4 ダウン
剣ビーム 4 ダウン
[5回戦]
威力 追加効果
斬撃 4 ダウン

●行動パターン・倒し方

全5回戦まである。1~3回戦はとどめを刺し遅れると次の段階に進まずに再戦となるので注意。
[1回戦]
ギラヒムのパンチ攻撃は盾アタックやバック宙で避けられる。
剣で連続攻撃して足場の端に追いつめ、外に押し出して落とす。
1段下に降りてとどめを刺すと2回戦になる。
[2回戦]
パンチに加え回し蹴りをしてくるが、どちらも盾アタックやバック宙で避けられる。
剣で連続攻撃して足場の端に追いつめると、ギラヒムが光る両こぶしを構える。
光る両こぶしに当たらないように両こぶしと垂直に剣で斬る。
数回斬って後退させると、ギラヒムが足場から落ちそうになるので斬って落とす。
光る両こぶしに剣が当たってしまうと強制的に背後を取られ、足場の端から回し蹴りで落とされるので注意。
ギラヒムを足場から落としたら1段下に降りてとどめを刺すと3回戦になる。
[3回戦]
攻撃的になるが、2回戦と同じ。1段下に降りてとどめを刺すと4回戦になる。
[4回戦]
ここから地上で戦う。ギラヒムが剣を抜き、突きや縦・横斬りをしてくる。
ギラヒムの突きを盾アタックで防ぐとギラヒムがのけぞるので、その隙に弱点の胸の珠を剣で突く。
ギラヒムから離れると飛ばしてくる弾は盾や横っ飛びなどで避けられる。
胸の珠を7回突くと5回戦になる。
盾がないときは、ギラヒムが撃つ剣ビームを利用するorギラヒムの長剣を落とす。
(剣ビームを利用するとき)
ギラヒムから離れると剣ビームを撃つが、縦横の向きを合わせて剣で斬ると弾き返せる。
剣ビームを3回弾き返すとギラヒムが怯むので、その隙に近づいて弱点の胸の珠を突く。
剣ビームは弾き返す度に速くなるので注意。
剣を早めのタイミングで振ると弾き返しやすい。
(長剣を落とすとき)
ギラヒムの長剣を同じ方向から3回斬るとギラヒムが長剣を落とす。
成功しにくいので、剣ビームを利用する方が簡単かも。
[5回戦]
ギラヒムが大剣を持ち、縦横斬りをしてくる。大剣はリーチが長いが盾で防げる。
バック宙で避けるなら早めにしないと避け切れない。
ギラヒムを攻撃すると大剣でガードされる。ギラヒム本体を攻撃するには大剣を壊す必要がある。
ギラヒムがガードの構えを取ったときに、大剣の方向と垂直な向きに斬りつけると大剣が欠ける。
欠けた部分をさらに4回連続で斬ると大剣が壊れるので、その隙に胸の弱点を剣で突く。
ギラヒムに隙を与えたり、欠けた部分以外を斬るとワープで逃げられて大剣を修復されてしまうので注意。胸の珠を2回突くとギラヒムを倒せる。
盾無しでも倒せるが、盾があると楽なのでハイリアの盾(荒修行の景品)を入手しておくといい。

[終焉の者]

●基本情報

HP [第1形態] 480
[第2形態] 320
出現場所 封印の地
(ハイリアの地)
落とす
アイテム
お宝 -
その他 -

●攻撃の威力

[第1形態]
威力 追加効果
斬撃 4 ダウン
パンチ 4 ダウン
[第2形態]
威力 追加効果
斬撃 4 ダウン
ダッシュ斬り 8 ダウン
斬撃(帯電時) 8 感電・ダウン
ダッシュ斬り(帯電時) 8 感電・ダウン
剣ビーム(帯電時) 8 感電・ダウン
接触(帯電時) 4 感電

●行動パターン・倒し方

[第1形態]
終焉の者の剣攻撃は大きく分けて3種類で、剣を引いた後の斬り上げ攻撃・剣を振り上げた後の斬り下ろし攻撃・剣を左or右側に構えた後の横斬り攻撃。これに加え、近づくと左手でパンチすることがある。
終焉の者の斬り下ろしor横斬りを盾アタックで防いだ直後に終焉の者の左手側から剣で1発斬る。回転斬りがオススメ。
連続して攻撃を決めると終焉の者が床に座り込むので剣で斬りまくるチャンス。
一定ダメージ(普通斬り×30)を与えると天候が雷雨になって第2形態になる。
[第2形態]
終焉の者の攻撃を盾アタックで3発防いだ直後に剣で1発斬る。
雷が来ると、終焉の者が剣を空に向けて雷を溜め、衝撃波を放つ。
力が溜まった状態の終焉の者の剣に触れるとシビれるので避ける。
雷が来たときにこちらも剣を空に向けると雷が溜まるので終焉の者に撃ち、ひるんだ隙に剣で斬る。
雷を溜める間は終焉の者の突進攻撃に注意。突進して来る間に雷を当てられればひるませられるが雷が間に合わないときは連続バック宙で避ける。
終焉の者の衝撃波はこちらの衝撃波で打ち消せる。
一定ダメージ(普通斬り×20)を与えると終焉の者が床に倒れるので、倒れている間にとどめ。
終焉の者はすぐに起き上がる。とどめに失敗したら、終焉の者を剣で4回斬ると再び床に倒れるので再びとどめ。
終焉の者の攻撃直後に剣で反撃を繰り返せば盾無しでも倒せるが、盾があると楽なのでハイリアの盾(荒修行の景品)を入手しておくといい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PR