ミニゲーム

Wii『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』で登場するミニゲームの攻略。

★Nintendo Switch版『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』にも対応。

ミニゲーム一覧

[天空]

名称 場所 主な景品
鳥乗りの儀 スカイロフト 鳥の彫像
竹のスパスパ斬り 竹斬り島 青い鳥の羽根
黄金色ドクロ飾り
女神の落とし物
ダイビングルーレット ルーレッ島 ハートのカケラ
セッション パンプキン島 50ルピー
かぼちゃ射的(かぼちゃクレー) スカイロフト ハートのカケラ
スピンアタックの試練 スカイロフト スピンアタック
昆虫天国 虫の島 -

[大地]

名称 場所 主な景品
ドキドキルピー掘り オルディン火山 ルピー
絶叫トロッコ 造船所 ハートのカケラ

鳥乗りの儀

[ルール]

  • 金色のロフトバードから鳥の彫像を奪う。

[景品]

景品 条件
鳥の彫像 金色のロフトバードから奪う

[攻略メモ]

  • Wiiリモコンを上下に振ると上昇し、上昇した状態から下を向けると加速する。加速と鳥ダッシュを駆使して金色のロフトバードに追いつく。金色のロフトバードに近づくと画面下にアイコンが表示されるので、Aボタンで捕まえる。
  • 金色のロフトバードから鳥の彫像を奪おうとするとバドの邪魔で失敗し、その後障害物のタマゴが飛んでくるようになる。タマゴを避けながら金色のロフトバードに再度近づくと鳥の彫像を奪える。
  • 鳥乗りの儀は必ず勝てる。

竹のスパスパ斬り

[場所]

[ルール]

  • 1回10ルピー
  • 1本の長い竹を制限時間内にできるだけ多く斬る。

[景品]

景品 条件
青い鳥の羽根・黄金色ドクロ飾り・女神の落とし物からランダム 28回~斬る
マモノの角笛・邪の結晶からランダム 20~27回斬る
30ルピー 15~19回斬る
なし 0~14回斬る

[攻略メモ]

  • 片側のみから斬っていると竹の位置が偏るので左右から交互に斬る。地面と水平ではなく斜めに斬ると短い間隔で斬りやすい。
  • できるだけ速く斬るが、斬る速さは一定に保つ。腕を振ると遅くなるので、手首のみでWiiリモコンを振る。
  • 長い剣だと記録を伸ばしやすい。女神の長剣以上の剣があると有利だが、女神の剣でも28回は斬れるので問題ない。
  • マスターソード入手後なら、突きor縦斬りを連打すると高スコアを出しやすい。
    (突き)
    竹を連続突きしていると、Wiiリモコンが大きく振動する突きの周期がある。この周期では突き1往復で2回斬ることができ、実際突いた回数より多く斬ったことになる。この方法で高スコアを狙うなら、できるだけ速く突くのではなく、Wiiリモコンの振動を確かめながら振動が最大になる周期で突く。Wiiリモコンが大きく振動する状態をうまく保てば45回~60回程度の記録を狙える。
    (縦斬り)
    竹を連続縦斬りする。Wiiリモコンを両手で持ってできるだけ早く縦に振り続ける。縦斬り1往復で2回斬ることができる。Wiiリモコンを振る速さが求められるが、65回以上の記録を狙える。

※65回以上斬ると記録がバグり、結果画面で表示される記録が減るので注意。竹のスパスパ斬りの記録が減るを参照)

ダイビングルーレット

[場所]

[ルール]

  • 1回20ルピー(初回のみ1ルピー)
  • 上空からダイビングしてルーレット上に着地する。着地したマスの色に応じたルピーがもらえるが、灰色のマス(ババゾーン)に着地すると罰金。
  • 途中にある5つのリングをn個くぐると、もらえるルピーが2n倍になる(最大10倍)。
    おじゃま玉に当たると倍率がリセットされる。

[景品]

景品 条件
ハートのカケラ おじゃま玉に当たらずにリング5個全てをくぐり、
50ルピーマスに降りる(初回のみ)
50ルピー×倍率 赤青ルピー模様のマス
20ルピー×倍率 赤いマス
5ルピー×倍率 青いマス
1ルピー×倍率 緑のマス
0ルピー 茶色のマス・ルーレット中央・ルーレット外
-10ルピー 灰色のマス

[攻略メモ]

  • リンクの傾きはWiiリモコンの傾きと一致する。Wiiリモコンを傾けるほど、水平移動と落ちる速度がどちらも速くなる。
  • Wiiリモコンを傾けすぎると次の動作に移るのが難しくなる。できるだけリンクが水平に近い状態を保ち、風を切るエフェクトがかからないように操作する。フォーチュンリングをくぐるために大きく傾いた場合は、リングをくぐったらすぐに水平に戻す。
  • フォーチュンリングの位置はランダム。リングを1つくぐる度に次のリングの位置を確認しておく。できるだけ早い段階で次のリングの真上に移動し、後はまっすぐ落ちつつさらに次のリングを確認する。リングをくぐり続けるとルーレットの回転が遅くなり、マスが狙いやすくなる。
  • 5つ全てのリングをくぐることができれば、次の方法で狙ったマスに着地できる確率を高められる。
    5つ目のリングをくぐる瞬間に、狙うマスがある位置を確認する。狙うマスは、リンクがゆっくり落ちると着地までにおよそ1回転する。よって5つ目のリングをくぐったら、くぐったときに狙うマスがあった場所を狙ってゆっくり落ちるといい。
    リングを全てくぐっていないとルーレットの回転の速さが変わり、タイミングがズレるので注意。また落ちる速さによって若干ズレが生じるので、微調整するか何度も挑戦しよう。
  • ダイビングルーレット中はパラショールを使えない。
  • 灰色のマス(ババゾーン)の景品-10ルピーは、フォーチュンリングの倍率がかからない。

セッション

[場所]

  • (夜)パンプキン島 パンプキンバー
    (パンプキン島のかぼちゃ運びクリア、かつ女神のハープ入手後)

[ルール]

  • 1回0ルピー
  • 客の体の動きに合わせてハープを演奏する。

[景品]

景品 条件
50ルピー パナンの反応「とっても上手」
(ノーミスで演奏)
20ルピー パナンの反応「割と上手」
(下手ではないがノーミスではない演奏)
0ルピー パナンの反応「たいした事なかったネ」
(下手に演奏)

[攻略メモ]

  • 客が体を左右に振るタイミングに合わせてハープを演奏する。客の体の動きに奏でる動きを合わせる(方向は無関係、奏でるタイミングのみ関係)。客の体の動きは固定なので、何度もセッションして覚える。
    セッション中盤に客の動きが止まっている間は自由に演奏できる。
  • Wiiリモコンを素早く振るのではなく、奏でるように振る。大きめに振るといい。
  • 演奏が下手だとセッション中に伴奏BGMが減っていき、客のノリが悪くなっていく。あまり下手だと演奏が中断させられる。

かぼちゃ射的(かぼちゃクレー)

[場所]

[ルール]

  • 1回20ルピー
  • 投げられるかぼちゃが地面に落ちるまでに弓矢で撃つ。制限時間90秒以内にできるだけ多くのかぼちゃを撃つ。
  • 最初はかぼちゃ1つあたり10点だが、連続で撃つと1つあたりの得点が10点ずつ上がる。5つ連続で撃ったときの1つあたり50点が最高点。
    かぼちゃを落とすと1つあたり10点からに戻る。

[景品]

景品 条件
ハートのカケラ 600点~(初回)
青い鳥の羽根・黄金色ドクロ飾り・女神の落とし物からランダム 600点~(2回目以降)
オルディン鉱石・古代の花・ヤミの勾玉からランダム 400~590点
50ルピー 150~390点
なし 0~140点

[攻略メモ]

  • セバスンのすぐ右上を狙い、弓を固定して溜めておく。セバスンが投げる動きに入った瞬間に撃つ。
    セバスンはかぼちゃを持った後、一旦かがんでからかぼちゃを投げる。Aボタンを離すのは、セバスンがかがみ始めた瞬間。
  • ランダムで光るかぼちゃが出現する。撃つと2倍の得点がもらえ、落としても1つあたりの得点が10点からに戻らない。
  • かぼちゃの軌道は毎回微妙にずれる。また、合計点数が高くなるにつれ軌道が高くなる。点数とおよその軌道の関係は以下。
    ~200点:剣道場の扉の中央付近に落ちる
    200~300点:剣道場の扉右の柱付近に落ちる
    300点~:剣道場の右端付近に落ちる
    これらを軌道上で狙うのは難しいが、上記のようにセバスンの右上に弓を固定すれば軌道はほぼ関係なくなる。軌道が高くなったら少し高めの位置で撃つことと、撃つタイミングを合わせることができればほぼ確実に矢を当てられる。
  • 矢の本数は無制限だが、かぼちゃを投げていないときに撃つと外れたと判定されるので注意。

スピンアタックの試練

[場所]

[ルール]

  • ロフトバードに乗って120秒以内に大空に配置された的を10個スピンアタックで壊すとクリア。失敗してもアウール先生に話しかければ何度でも挑戦できる。
  • 的の位置はマップで確認できる。的は岩の上に固定されているものと、鳥がくわえて移動しているものがある。

[景品]

景品 条件
スピンアタック 120秒以内に10個的を壊す

[攻略メモ]

  • 岩に固定されている的は比較的狙いやすいので、まずはこちらを狙うとよい。
  • スピンアタックをするとロフトバードの飛行軌道がぶれやすいので、ギリギリまで的に近づいてからスピンアタックすると外しにくい。

昆虫天国

[場所]

[ルール]

  • 虫の島にいる指定された虫を、制限時間10分以内に捕まえるとクリア。クリアタイムにより景品がもらえる。
  • 通常時には初級・上級の2種類のコースに挑戦でき、クリア条件が異なる。
    オニダイオウカブト探しのイベント発生時は強制的にイベントのコースになる。
    コース ルール 捕まえる虫
    初級 1回20ルピー
    5種類の虫を1匹ずつ捕まえる
    ソラジマカマキリ×1
    マグテントウ×1
    ラネールアント×1
    ロフトクワガタ×1
    ソラホタル×1
    上級 1回50ルピー
    8種類の虫を合計10匹捕まえる
    フィロホッパー×2
    ソラジマカマキリ×1
    ラネールアント×1
    ホーリーアゲハ×1
    ゲルドオニヤンマ×1
    フィラクレスカブト×1
    スナスナボウシ×1
    マルコロガシ×2
    イベント (オニダイオウカブト探しのイベント発生時)
    1回10ルピー
    8種類の虫を合計10匹捕まえる
  • 捕まえた虫はゲームクリア後に入手できない。

[景品]

景品 コース 条件
デクスズメバチ×5
ホーリーアゲハ×5
ロフトクワガタ×5
ソラジマカマキリ×5
からランダム
初級 0~2分でクリア
50ルピー 2~3分でクリア
30ルピー 3~5分でクリア
なし 5分~でクリア
ソラホタル×5
スナスナボウシ×5
フィロホッパー×5
マルコロガシ×5
からランダム
上級 0~2分でクリア
ゲルドオニヤンマ×5
フィラクレスカブト×5
マグテントウ×5
ラネールアント×5
からランダム
2~3分でクリア
80ルピー 3~5分でクリア
なし 5分~でクリア
テリーの虫かご イベント (オニダイオウカブト探しのイベント発生時)
3分以内にクリア

[攻略メモ]

  • 虫とりアミをアイテム改造して大きな虫とりアミにしておくといい。
  • 島の中で虫が出現する場所は固定。一度捕まえた場所でも、少し時間が経過すると再び出現する。
    場所
    デクスズメバチ 屋上北にある木
    ホーリーアゲハ 屋上中庭の花畑
    外周東の花畑
    外周北の段差の花畑
    ゲルドオニヤンマ 屋上に続く坂の直前
    屋上中庭の草むら
    外周北東の木の足場
    ソラホタル 内部の水辺
    フィラクレスカブト 外周南西の水溜り横の壁
    内部西にある柱
    外周北の段差の壁
    マグテントウ 外周東の木の板の近くのツタ
    外周北の段差の壁
    スナスナボウシ 屋上北にある木
    外周東の木の板の近くの柵
    外周北西の段差近くの柵
    ロフトクワガタ 外周西の壁
    屋上南西から飛び降りて行ける足場
    フィロホッパー 内部北西の小部屋の入って右奥にあるツボの下
    外周北東の草むら
    ソラジマカマキリ 屋上北西のにあるツボの下
    外周北東の木の足場にあるツボの下
    ラネールアント 屋上南西
    外周北東の木の足場
    マルコロガシ 屋上に続く坂を上った所
    内部北西の小部屋の入って左奥
    外周南東
    マップ上での位置は虫とりマップ(虫の島)を参照。

  • キラキラした胞子を虫の近くで使うと、虫を引き寄せて捕まえやすくなる。キラキラした胞子は壁にとまっている虫(フィラクレスカブト・マグテントウ・スナスナボウシ・ロフトクワガタ)を除く全ての虫に効果がある。
    キラキラした胞子は、フィローネの森でキラキラ光るキノコを剣で斬ると空きビンにすくえる。
  • 上級最短攻略ルート
    • スタート後、右に曲がって進み、水溜りをロープで渡る。
    • 水溜り右横の壁にいるフィラクレスカブトを前転アタックで落として入手。
    • 外周を反時計回りに進み、屋上に続く坂の直前でゲルドオニヤンマを入手。
    • 坂を登って屋上に行き、坂を登り切った辺りの地面にいるマルコロガシを入手。
    • 屋上を半時計周りに進み、木にとまっているスナスナボウシを入手。
    • さらに屋上を半時計周りに進み、ツボの下にいるソラジマカマキリを入手。
    • さらに屋上を半時計周りに進み、地面にいるラネールアントを入手。
    • 屋上から中庭に飛び降り、花畑にいるホーリーアゲハを入手。
      (ゲルドオニヤンマを捕まえ損ねていたらこの付近を飛んでいるので入手。)
    • 中庭の穴から内部の水辺の部屋に降りる。
      (フィラクレスカブトを捕まえ損ねていたら水辺の部屋の柱にいるので入手。)
    • クモの巣を破って小部屋に行く。
      入って左奥の地面にいるマルコロガシを入手。
      入って右奥にあるツボの下にいるフィロホッパーを入手。
    • 水辺の部屋から階段を登って外に出たら、外周を半時計周りに進む。
      (マルコロガシをまだ2匹捕まえていなかったらこの付近の地面にいるので入手。)
    • 木の板を渡って外周を反時計回りに進む。
      (ホーリーアゲハを捕まえ損ねていたらこの付近の花畑で入手。)
      草むらにいるフィロホッパーを入手。
      (ここまでで1匹も捕まえ損ねていなければこの時点でクリアとなる。)
    • 外周をさらに進み、段差を登り降りして進む。
      (ホーリーアゲハ・フィラクレスカブトを捕まえ損ねていたら段差途中にいるので入手。)
      (スナスナボウシを捕まえ損ねていたら段差を登った先の柵にいるので入手。)
    • 段差を登って進むとスタート地点に戻る。まだ捕まえていない虫がいたら2周目へ。
      上級を2分以内にクリアするには、上記のコース1周が時間的にギリギリ。できるだけミスをしない必要がある。

ドキドキルピー掘り

[場所]

[ルール]

  • マス目状に並んだ床の×印から、ルピー・ババルピー・バクダンの3種類が出てくる。バクダンが出るまでに出たルピーの合計金額がもらえる。
  • ババルピーを掘ると-10ルピー。
  • 初級・中級・上級の3つがあり、それぞれ条件が異なる。上級は高額ルピー多め。
    料金 マス目数 ハズレ数
    初級 1回30ルピー 4×5マス ババルピーなし
    バクダン×4
    中級 1回50ルピー 5×6マス ババルピー×4
    バクダン×4
    上級 1回70ルピー 5×8マス ババルピー×8
    バクダン×8

[景品]

地面の×印から出た各ルピーの合計金額がもらえる。

景品 条件
ババルピー(-10ルピー) 初級・中級・上級で出現
緑ルピー(1ルピー)
青ルピー(5ルピー)
赤ルピー(20ルピー)
シルバールピー(100ルピー) 上級のみで出現
ゴールドルピー(300ルピー)
青い鳥の羽根・黄金色ドクロ飾り・女神の落とし物からランダム バクダンを掘らずに全てのルピーを掘ると追加景品

[攻略メモ]

  • 安いルピーの周りのマスにはハズレ(バクダンやババルピー)が少なく、高いルピーの周りのマスにはハズレが多い。掘り出したルピーの色で、その周囲8か所にあるハズレの個数が分かる。
    掘り出したルピー 周囲のハズレの数
    緑ルピー 0個
    青ルピー 1~2個
    赤ルピー 3~4個
    シルバールピー 5~6個
    ゴールドルピー 7~8個
  • 掘った場所で出たルピーの色を覚える。緑ルピーが出たら隣のマス全てを掘れる。青ルピーが出たら隣のマスは比較的安全に掘れる。シルバールピー・ゴールドルピーが出たら隣のマスを掘るべきではない。
  • 上級でゴールドルピーが出るのは周囲のハズレの数7~8個になりうるマスのみなので、最初に端のマスを掘るべきではない。特に4隅のマスからはシルバールピー・ゴールドルピーいずれも出ないのが確定なので、優先して掘るべきではない。
  • バクダンを掘ると爆発でダメージを受けるので、ハートが残り1つの状態では挑戦できない。ドキドキルピー堀り場にあるイスに座って回復しよう。

絶叫トロッコ

[場所]

  • 造船所 トロッコ発着所 トロゴ(ゴロン族)
  • 造船所クリア後

[ルール]

  • 1回20ルピー
  • トロッコに乗ってスタートからゴールまでのタイムを計る。
  • Wiiリモコンの傾きに合わせてトロッコが傾く。カーブの内側にトロッコを傾けると加速する。
    カーブでトロッコを傾けないと、脱線して失格。
  • 初級コース・上級コースの2つがある。
    初級コースは分岐なしで、中心街までの短いコース。
    上級コースは分岐ありで、造船所の裏までの長いコース。上級コースで分岐を間違うと脱線して失格。

[景品]

景品 コース 条件
100ルピー 初級 ~30秒でクリア
50ルピー 30~35秒でクリア
20ルピー 35~40秒でクリア
なし 40秒~でクリア
ハートのカケラ 上級 ~1分5秒でクリア(初回)
青い鳥の羽根
黄金色ドクロ飾り
女神の落とし物
からランダム
~1分5秒でクリア(2回目以降)
マモノの角笛
邪の結晶
からランダム
1分5秒~1分10秒でクリア
20ルピー 1分10秒~1分15秒でクリア
なし 1分15秒~でクリア

[攻略メモ]

  • 上級コースで当たりの分岐選択は「右→右→左→右→任意」。任意は右を選択すると短い。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PR